本日の配布物?
ようやくランドへ到着。
相変わらずの人の多さです。浴衣の人もちらほら。
で、写真ですが…
配布物品切れにつき、後日郵送だとか。
最近、こういう話をよく聞くような気がする。特にランド。
入場者の予想数を読み違えてるんだと思うが、郵送費もかかるし、発注をミスすると損失は少なくないんじゃないかしらん。
↓こちら、配布ピンの写真を掲載しておられるblog
« さっぱり繋がらない | Principale | ウィッシングプレイス »
「TDL2004」カテゴリの記事
- バズ中止(2004.08.21)
- この暑いのに(2004.08.21)
- バズは中止(2004.08.29)
- かぼちゃ栽培中(2004.08.29)
- ダイヤモンドホースシュー(2004.08.29)
「入園プレゼント」カテゴリの記事
- イベント初日は天気が悪い(2004.09.04)
- 本日の入港者プレゼント(2004.03.14)
- 本年の配布物(2009.12.31)
- 本日の配布物(2009.02.05)
- 本日の配布物(2009.01.31)
Commenti
TrackBack
URL per il TrackBack a questo post:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/23087/882062
Di seguito i weblog con link a 本日の配布物?:
何時頃配布終了したんでしょうね。
帰り際に用紙に記入している人がいたり、入場するのに
結構列ができていたのでちょっとびっくりしました。
Scritto da: 夏姫 | venerdì 2 luglio 2004 a 10:46
私もKoZさんのように、微妙に忙しく、
1日もいけるかどうかわからない状態でした。
ちなみに、私は19:30くらいにゲートについたのですが、
「朝の開園待ち?」と思うくらいの行列にびっくり!
当然のように?配布は終了しておりました。
浴衣の人たち多かったですよね~。
「ゆかたフェスティバル」みたいなものがないときは、
キャストさんが浴衣着ていたのにな~と。
あ!それと、KoZさんの「ココログでインレポ」
近くてもなかなかいけない私としては、かなり重宝させて
いただいております!
「大スクープ写真」を見て・・・夏のSEA俄然楽しみになってきています!
Scritto da: Jack | sabato 3 luglio 2004 a 01:35
うちによくコメントやトラックバックしていただいているBigLoveさんにうかがった話ですは、17時半頃に入園したBigLoveさんは、プレゼントをもらえたそうです。
切れたのは、18時頃なんでしょうか。
切れた当初は代わりの用紙、用紙に記入する筆記具など、用紙の提出先など、けっこうな混乱だったそうです。
Scritto da: KoZ | domenica 4 luglio 2004 a 00:04