« チーデー初遭遇! | Principale | めずらしい扉が開いてる »
「TDS2010」カテゴリの記事
- ブラヴィッシーモ!(2010.05.15)
- 10月13日のブラヴィッシーモ!(2010.10.13)
- 本日のトリオ・メロディーアとファウルフェロー(2010.01.11)
- ボートビルダー最終公演(2010.01.11)
- 再会のムジカ・メヒカーナ(2010.04.01)
Commenti
TrackBack
URL per il TrackBack a questo post:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/23087/47309706
Di seguito i weblog con link a キッチンビート:
すみません、またこちらに書かせていただきます。
『ムジカ・メヒカーナ最終公演』に載せてくださった動画のラスト2曲がわかりました。(ご存知だったらお節介ですみません)
最後から2曲目は「QuandoQuandoQuando」(作・TonyRenis)で、もとはイタリアの曲のようです。『THE BEST OF ITALIAN POPS』というアルバムに入ってました。
最後の曲は「AlmaLlanera」アルマ・ジャネーラ(作・ParadoPrez)で、ベネズエラの第二国歌といわれているとか。
他にも「Linda boca」「El miragro de tus ojos」「Alas quebradas」「Poquita fe」など何曲かタイトルが判明しました。それもこれもKoZさんのおかげです。本当にありがとうございます!
しかし、2人で「ミッキー」って(?_?)…スパイスさんが一人で2枚持つんですか?
Scritto da: たぶ | sabato 16 gennaio 2010 a 16:00
ありがとうございます。
忘れないように元記事のほうにも追記しておきました。
どちらも、YouTubeで確認しましたが…
原型とどめてないような…(^^;
Scritto da: KoZ | sabato 16 gennaio 2010 a 18:39
わーっ、わざわざ追記してくださって…そういうアレじゃなかったんですけど、なんかホントすみません。
((((*^o^*)恐れ入ります。
確かに原型とどめてない感じですが、例えば「El miragro de tus ojos」やなんかも、私はロス・カンタレシオ版が一番好きですー(ひいき?)。
『メキシコのレキントギター』に収録されている「SERENATA HUASTECA」も、口笛が入ってないのがちょっと寂しい…。
Scritto da: たぶ | sabato 16 gennaio 2010 a 20:23
いや。元記事に書いておかないと、後で絶対に判らなくなるんで(^^;
Scritto da: KoZ | sabato 16 gennaio 2010 a 20:52