TDS2005

sabato 31 dicembre 2005

ニューイヤーズイブ・セレブレーション2006

本編開始前に、東京ディズニーシー・マリタイムバンドの演奏。

  1. IN THE MOOD
  2. BEGIN THE BEGUINE
  3. SING SING SING

とりあえず、写真を十数枚ほどTDR航海日誌2へUPしました。

HC1だと、撮影中に静止画も撮れるから便利。

バンドの演目などは、おいおい追加の予定。

(記事登録日付を12月31日に変更)

スタテンアイランド・ラグタイムバンド

リンク部分で演奏

スタテンアイランド・ラグタイムバンド

アンプを通してないので、ちょっとボリュームが小さい。

WFP現在の状況

詰めれば1人2人入れるような席もありますが、見た限りだと全部埋まったかな?

キャストのアナウンスを聞くと、左翼は空いてるっぽい。

ポーターズ

おや。眼鏡のメンバーが。

ドックサイドポーターズ

改めて聞くと、上手いな。やっぱ。

  1. I'M SITTING ON TOP OF THE WORLD
  2. ミッキーマウスマーチ~ディズニーメドレー(ビビデバビデブー,小さな世界,スーパーカリフラジスティックエクスピアリドーシャス)
  3. ブルースカイ
  4. アンコール強要(笑)
  5. ウィリアムテル序曲(歌詞が競馬関係だったような…馬の嘶き入ってたし…)

マリタイム

2度目。

  1. A Banda
  2. 星に願いを
  3. (tuba) Tiger Rag
  4. South Rampart Street Parade

WFP現在の状況

座席は、まだ空席はありますが、ほぼ埋まった感じ。

200512312207000.jpg

ニューヨーク・ビッグバンド

中身は、TDLブラス。

バンマス、ノリノリ

ナイト・イン・チュニジアなど、TDLではまず聞けないようなナンバーを演奏。やっぱ巧いわ。

  1. イッツ・ダウンタウン・ロード(?)
  2. ?
  3. Night in Tunisia
  4. Frankie and Johnny

女神さまグリ

リベルタスさま

リベルタスさま、水道局前に降臨。

マリタイム

東京ディズニーシー マリタイムバンドの演目。

  1. Boogie Woogie Bugle Boy
  2. On a Slow Boat to China
  3. Part of Your World
  4. サッチモ・メドレー

バイシクルピアノ来た〜

バイシクルピアノ

今日はハンカチ2枚装備

バイシクルピアノ

アンコールもありました。

演奏後は、いつものようにピアノを弾き弾きデランシーストリートを帰って行きました。

より以前の記事一覧

La mia foto
settembre 2019
dom lun mar mer gio ven sab
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Links

無料ブログはココログ